【大学受験】小論文で合格できる書き方はこちら

小論文・書き方

【4つの流れで書ける!】「あなたの想い」を問われる800字の小論文の王道の書き方【例文つき】

この記事の内容、YouTubeでも解説しています

悩む人
悩む人
自分の想いに焦点を当てた小論文を書きたいんだけど、どんな感じで書けばいいかわからん・・・

この記事は、上のような悩みを持っている人に向けて書かれています。

では記事の詳細に入る前に、まずは軽く僕の自己紹介をさせてください。

  • 小論文を独学で習得
  • 小論文を使って大学に合格
  • 小論文の書き方を教える当ブログを作成
  • 昇格試験論文のサポートをこなした経験あり→小論文代行サービス
  • 某省庁のエントリーシートの代行をこなした経験あり→小論文代行サービス
  • 論文関連のYoutube動画を作成↓

独学の体験談を詳しく知りたい方は、以下のページを参照してください。

【小論文独学体験記】0のスタートから大学合格まで ・小論文を独学で勉強しようか悩んでいる ・小論文を独学で身につけた過程を知りたい こんにちは、TKです。 私は...

 

一昔前に、僕は「800字の小論文の王道の書き方」を解説した記事を書きました。

800字の小論文の「王道の書き方」教えます【私はこれで大学入りました】 この記事を読むメリット 800字の小論文の構成を習得できる 800字の小論文の解答例を見ることができる ...

多くの小論文は、この記事の構成で対応できます。

ただ、実は対応しにくい小論文もあるのです。

それは、「あなたの想い」に焦点を当てた小論文です。

上記の記事で想定しているのは、「社会問題がテーマとなった小論文」であり、「あなたの想い」に焦点を当てたものではありません。

したがって、以下のようなテーマは当てはめるのが難しくなっています。

  • あなたにとっての理想の看護師像は?
  • あなたが目指す保育士とは?
  • あなたがこの会社で実現したいことは?

ただ、こんな感じで「あなた」に焦点を当てた小論文もたくさん出題されています。

以上を踏まえて今回は、「あなたの想い」を問われる800字の小論文の王道の書き方を解説していきます。

例文も併せて解説しますので、ぜひ参考にしてください!

「あなたの想い」を問われる800字の小論文の王道の書き方

結論から言うと、「あなたの想い」を問われる800字の小論文の王道の書き方は、以下の流れで構成されます。

  1. 主張(150字くらい)
  2. 今までやってきたこと(250字くらい)
  3. 今後やっていきたいこと(250字くらい)
  4. まとめ(150字くらい)

いかがでしょうか?構成自体はそんなに難しくないですよね。

また、目安としてそれぞれの項目に文字数を書いていますが、これはホントにただの目安ですので、この目安に縛られないように注意してください。

ポイントは、「②今までやってきたこと」「③今後やっていきたいこと」ですね。

なぜこんなことを書くかと言うと、あなたに焦点が当たっているということは、あなた自身の過去や未来を知りたい可能性が高いからです。

「あなたの想い」を問う小論文は、基本的に「あなたの人間性を知りたい」という発想が根底にあると思ってください。

したがって、今までやってきたこととか今後やっていきたいことを、テーマに沿って書くことが求められるのですね。

ただ、この上記の構成を見ただけじゃイメージがまだできないと思いますので、以下で詳しく解説していきます。

①主張

まずは、「自分はこういう想いを持っています!」ということをスパッと書いちゃいましょう。

結局のところ読み手が知りたいのは「あなたの主張」ですから、最初に書いておくことをオススメします。

例えば理想の看護師像について聞かれていれば、「私の理想の看護師像は○○です!」と書けばOKです。

また、併せて理由も書いておきましょう。

なぜなら、「私の理想の看護師像は○○です!」と言われたら、相手の頭の中に

悩む人
悩む人
なんでその看護師像が理想なの?

という疑問が浮かびますからね。

こんな感じで、文章の先には人がいることをイメージして書いていきましょう。

人をイメージするのとしないのでは、文章の読みやすさに格段の差が生まれます。

②今までやってきたこと

主張を書いたら、次にあなたがその主張のために何をやってきたかを書きます。

例えば理想の看護師像に関する小論文であれば、

  • 理想の看護師像に必要だと思う勉強
  • 理想の看護師像を実践するために意識してきた振る舞い

などを書けばOKです。できれば、その行動をとった理由も書いておきましょう。

また、併せてやってきたことの「結果」とか「気づき」も書けば、話が深まります。

③今後やっていきたいこと

やってきたことを書いたら、次に「やっていきたいこと」を書きましょう。

過去の事だけじゃなくて、未来の事も読み手は知りたいですからね。

内容としては、「まだまだ未熟に感じる部分を補う取り組み」を書くことをオススメします。

なぜなら、向上心をアピールできるからです。特に採用試験であれば、向上心がある人のほうが好印象です。

ただ、これはあくまでも一例なので、「まだまだ未熟に感じる部分を補う取り組み」以外の内容でも大丈夫です。

テーマを踏まえて明確にやりたいことが自分の中にあれば、それを書くのもOKです。

④まとめ

基本的にまとめは、決意表明的な内容で締めればOKです。

ただ、最後に言いたいことがあればそれを書いてもいいですし、自分の熱意をアピールしておきたければ、アピールしてもいいです。

今まで書いてきたことを、わかりやすくもう一度端的に述べるのもOKです。

僕の本音を言えば、あなたに焦点が当たっているので、最後のまとめはあなたなりに書いてみてほしいと思います。

型にハマるのも大事ですが、あなたなりの表現ももちろん大事です。

このまとめの部分はですね、提出する組織や自分の気持ちを踏まえて、ぜひ自由に考えてください。

例文:あなたにとっての理想の看護師像は何か?800字でまとめなさい

では、以下のテーマに沿って例文を書いていきます。

あなたにとっての理想の看護師像は何か?800字でまとめなさい

①私は、「個性を把握した上で看護できる看護師」を理想の看護師像と考えている。なぜこのような理想像を持っているかと言うと、私が中学生の時に入院した際に担当していただいた看護師が、私の個性を踏まえた上で看護してくれ、それがとても嬉しかったからだ。私は人一倍寂しがりやなのだが、看護師がその個性を把握してくれて、事あるごとに私と会話してくれたのだ。

②私は上記の看護師像を目指すために、どんな場面でも「相手のためにできることは何だろう?」と意識して行動してきた。なぜこの意識を持って行動してきたかと言うと、相手の個性を理解するには、相手に寄り添う姿勢が欠かせないからだ。つまり、普段から相手の事を考えるクセをつけておかないと、私の理想とする看護師像は体現できないということだ。例えば、実習中はマニュアル通りの行動だけでなく、個々の患者に寄り添って最善の対応ができるように意識してきた。結果として最近はそこまで意識しなくても、患者からお褒めの言葉を貰えるような振る舞いができるようになった。

③ただ、まだまだ未熟な部分もあるので、これからその部分を高めていけるように努力したい。具体的には、専門的な知識が不足していると感じている。実は実習中に患者と会話しているときに、専門的な質問に即座に返せない瞬間が度々あった。いくら患者の個性を把握できたとしても、その個性に沿った最善の看護ができなければ意味がないので、これからは専門的な知識を身につける時間を自主的に増やしていきたい。

④今回は、私の経験を交えつつ理想とする看護師像について論じた。先述したようにまだまだ未熟な部分はあるものの、理想とする看護師像を設定した背景には強い想いがあるので、必ず努力で改善していけると自負している。そして貴院では、私の理想とする看護師像を存分に表現し、患者に喜んでもらえる看護を実践する所存である。

例文の振り返り

はい、いかがでしょうか?

看護師採用試験で「あなたにとっての理想の看護師像は何か?800字でまとめなさい」という課題が出たと仮定して書きました。

また、使った構成は以下の通りです。

  1. 主張(150字くらい)
  2. 今までやってきたこと(250字くらい)
  3. 今後やっていきたいこと(250字くらい)
  4. まとめ(150字くらい)

例文を見たことによって、より構成のイメージがつかめたかなと思います。

後はそのイメージを自分なりにアレンジしていって、自分なりの論文に仕上げてください!

まとめ

今回は、「あなたの想い」を問われる800字の小論文の王道の書き方として、以下の構成について解説しました。

  1. 主張(150字くらい)
  2. 今までやってきたこと(250字くらい)
  3. 今後やっていきたいこと(250字くらい)
  4. まとめ(150字くらい)

決してこの構成が正解とは言いませんが、もし書き方で困っていたら丸パクリしてください!

では、小論文の作成頑張ってください!

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

 

●関連記事

【小論文・例文集】まとめページ【50超の例文を記載!】こんにちは、TKです。 私は小論文の書き方を、たった1冊の本だけで身につけました。 実際にその小論文を利用して、大学に合格し...
800字の小論文の「王道の書き方」教えます【私はこれで大学入りました】 この記事を読むメリット 800字の小論文の構成を習得できる 800字の小論文の解答例を見ることができる ...
【プロが解説】小論文を「横書き」原稿用紙で書く時の注意点は5つ! この記事は、上のような悩みを持っている人に向けて書かれています。 では記事の詳細に入る前に、まずは軽く僕の自己紹介をさせて...
「メリットとデメリット」を踏まえた小論文の王道の書き方【例文つき!】 この記事の内容は、YouTubeでも解説しています https://www.youtube.com/watch?v=zSE...
 あなたの代わりに小論文・レポートを書きます
  1. ココナラを開く
  2. 論文の作成をサポートします 」と検索して、出てきたサービスに依頼する

詳細はこちら

例文集から学びたい方はこちら!
RELATED POST